経済の定期購読・バックナンバー・最新号

経済の定期購読・バックナンバー・最新号

の詳細を表示しています。バックナンバーがないものもあります。在庫状況は公式ページでご確認下さい。

経済の詳細です。


経済の定期購読 公式サイトへ
雑誌、冊子名 経済
雑誌・冊子の内容 “時代の課題に挑戦する科学的社会主義の経済誌”です。歴史的な激動の時代を目の前にしていますが資本主義経済の発展の中で生み出されてきた矛盾をどう解決するのでしょうか。不況・デフレ、失業や貧困、南北格差の問題という古くて新しい問題。地球環境問題やIT化、人間の存在にも関わる生命科学などの新たな解明の求められる問題、等など。今日の時代が提起する諸課題を、科学的社会主義の立場から分析、解明する意欲を持った雑誌です。同時に時代の課題を探求するには、それにふさわしく理論を発展させることが求められます。『資本論』などの古典研究とともに現代における科学的社会主義の創造的な発展にも果敢にも挑んでいます。あわせて、市場原理主義などの現代の支配的な思想・理論の批判と克服も大事なテーマにしています。最新号の目次は本誌ホームページでご覧いただけます。
詳細内容 ◎能登半島地震に学ぶ
 ――原発の耐震安全対策をただちに …立石雅昭

◎松井克浩さん(新潟大学教授)に聞く
被災者を中心にした支援・復興策を  
 ――中越地震の教訓から
------------------------------------------
【検証】 食料・農業・農村基本法の改定

 ◆食料・農業・農村基本法の見直し論議をどうみるか …田代洋一

 ◆日本資本主義の展開と基本法 …安藤光義

 ◆「酪農危機」と基本法改正問題
 ――食料民主主義を展望する …清水池義治
------------------------------------------
<特集> どうする外国人技能実習制度
 ★実態が問題視される「技能実習制度」。新たに代わる「育成就労制度」が国会に

 ◆「育成就労制度」は問題を解消できるか …村上英吾

 ◆技能実習制度の現状と課題 
 ――「実習生SNS相談室」から …榑松佐一

 ◆外国人介護労働者が私たちに提起する課題 …佐藤卓利
------------------------------------------
◎長澤正隆さん(北関東医療相談会事務局長)に聞く
 [北関東医療相談会]外国人健康相談からみえる実態

【論文】
◎日本の気候危機対策はなぜ進まないのか …佐々木憲昭

◎[検証]桁違いの大企業補助金
 ――岸田政権の財界・大企業支援の現状
  …中平智之/薄木正治

◎50年ぶりの円安とその要因を考える …松本 朗

〔誌上教室〕日本銀行と国債〔第3回〕 …金子貞吉

●世界と日本
 韓国総選挙を政治改革選挙に…洪 相鉉
 リビアの大洪水と政情不安…佐々木優
 フランス農民の抗議行動…宮前忠夫

●書評
 友寄英隆 著『「人口減少」社会とマルクス経済学』…小沢修司

●随想 画家のファミリー…小野絵里(画家)

〔今月の表紙写真〕撮影・三木知子 写真家
家族になる②(ミャンマー、モン州、2016年)
★HIV感染症を抱える<家族>の風景
雑誌番号 635
出版社 新日本出版社.
出版時期 毎月8日
定期購読のお申込み 公式サイトでのご注文はこちら
定期購読紹介のサイトお越し頂きましてありがとうございます。こちらは商品詳細ページです。もっと見やすいように作りたいとは思っていますが現状のままです。リンク先はfujisanという雑誌の定期購読のサイトへのリンクとなっています。fujisanではたくさんの定期購読や年間購読、バックナンバー、最新刊を扱っています。1冊のみでも購入できるのでAmazonの代わりとして使うこともできます。クレジットカードも使えますよ。このように定期購読を薦めるためのサイトを作成しました。これからも更新して使いやすいサイトを目指していきたいと想います。それにしても雑誌の種類はすごいですね1万種類近くあるみたいです。そんなによく雑誌があるなと思いました。サイトを作っているととても専門的なものに出会うことがあり人間とはすごいものに興味を持つんだなとすごく人間とは何かと考えてしまいそうになります。雑誌はもうデジタル化の波が押し寄せてきて、またネットの力で本屋で雑誌が売れなくなってきています。最近は付録付きがほんとに増えましたね。ああすると売れるのでしょうね。デジタル本との違いはやっぱりそこですね。デジタルは印刷配送が要らない分安価で済みますが、サイトにお金を持っていかれてしまうという現状。雑誌の世界これからどうなるのでしょう。