電気評論の定期購読・バックナンバー・最新号

電気評論の定期購読・バックナンバー・最新号

の詳細を表示しています。バックナンバーがないものもあります。在庫状況は公式ページでご確認下さい。

電気評論の詳細です。


電気評論の定期購読 公式サイトへ
雑誌、冊子名 電気評論
雑誌・冊子の内容
詳細内容 .特集 
 二次電池開発・利用の最先端-現状と課題

 二次電池は従来より非常用,移動用の電源として広く利用されてきましたが,近年自動車用,定置型電力貯蔵用なども活用が期待されています。
 本特集ではエネルギー密度が高く移動用の主力として使用されているリチウムイオン電池をはじめ最新の技術開発動向,利用の動向を紹介します。

 
目 次

巻頭言 「福島から学ぶ人材育成」
    神戸大学 八坂 保能

特集 二次電池開発・利用の最先端ー現状と課題

  総論:二次電池の開発と利用の動向
    京都大学 小久見 善八 ほか

  リチウム二次電池正極材料開発の動向
    産業技術総合研究所 奥村 豊旗

  負極材料開発の動向
    同志社大学 稲葉  稔

  電解質材料の開発動向
    山口大学 森田 昌行

  二次電池搭載自動車用リチウム資源の需要動向と供給の課題
    文部科学省科学技術政策研究所 河本  洋

  自動車用二次電池利用の現状と課題
    三重大学 堀場 達雄

  通信サービスを支える二次電池技術
    日本電信電話ほか 林  政彦ほか
  
 産業用リチウムイオン電池利用の動向と課題
    GSユアサ 石本 孔律
  
 溶融塩電解液電池の開発
    住友電気工業ほか 稲澤 信二ほか

  革新型二次電池の研究動向
    京都大学 荒井  創 ほか

特集以外の主要記事

 解 説
  リチウム二次電池の寿命評価技術
  電力中央研究所 三田 裕一

 連載講座
 パワーエレクトロニクス技術とその応用
   第12回 エレベータ用電動機制御
     三菱電機 安江 正徳

 一般論文
   多機能電力貯蔵装置の開発
     関西電力 池田 敬一

 環境技術ノート
   火力発電所の排水管理支援Ⅱ
    -排水中ホウ素の自動監視技術
     電力中央研究所 大山 聖一

 随想コーナー
   活発化してきた人材育成の議論
     電源開発 德下 善孝

 その他  海外文献など掲載
雑誌番号 1788
出版社 電気評論社
出版時期 毎月14日
定期購読のお申込み 公式サイトでのご注文はこちら
定期購読紹介のサイトお越し頂きましてありがとうございます。こちらは商品詳細ページです。もっと見やすいように作りたいとは思っていますが現状のままです。リンク先はfujisanという雑誌の定期購読のサイトへのリンクとなっています。fujisanではたくさんの定期購読や年間購読、バックナンバー、最新刊を扱っています。1冊のみでも購入できるのでAmazonの代わりとして使うこともできます。クレジットカードも使えますよ。このように定期購読を薦めるためのサイトを作成しました。これからも更新して使いやすいサイトを目指していきたいと想います。それにしても雑誌の種類はすごいですね1万種類近くあるみたいです。そんなによく雑誌があるなと思いました。サイトを作っているととても専門的なものに出会うことがあり人間とはすごいものに興味を持つんだなとすごく人間とは何かと考えてしまいそうになります。雑誌はもうデジタル化の波が押し寄せてきて、またネットの力で本屋で雑誌が売れなくなってきています。最近は付録付きがほんとに増えましたね。ああすると売れるのでしょうね。デジタル本との違いはやっぱりそこですね。デジタルは印刷配送が要らない分安価で済みますが、サイトにお金を持っていかれてしまうという現状。雑誌の世界これからどうなるのでしょう。