ブレーンの定期購読・バックナンバー・最新号

ブレーンの定期購読・バックナンバー・最新号

の詳細を表示しています。バックナンバーがないものもあります。在庫状況は公式ページでご確認下さい。

ブレーンの詳細です。


ブレーンの定期購読 公式サイトへ
雑誌、冊子名 ブレーン
雑誌・冊子の内容 1961年創刊、広告クリエイティブの専門誌です。広告の最新事例をはじめ、企画書・プレゼン、海外広告賞、地域ブランディング、空間デザイン、最新テクノロジーの活用法など、さまざまな切り口から、広告コミュニケーションの最先端をレポートします。
詳細内容 【特集】
「広告」多様化の時代
クリエイターの仕事と
役割はどう変わる?

スタッフリストからおさらい
広告制作の基本フロー

オンワード樫山/23区
「23区JAPANESE WOMEN’S
STANDARD Anne in TOKYO」

Net f l i x『三体』
「YOU ARE BUGS
お前たちは、虫けらだ」

阪神タイガース
「Thank you,89!
野球よ、ありがとう。」

AI が浸透する未来
CDとAD の役割は
どう変わる?
奥野圭亮(CD)×井本善之(AD)

自分なりの
研究テーマを持つことが
仕事を豊かにする
引地耕太(CD)×赤川純一(TD)

「ゴールを決める人と
ゴールまで連れていく人」
城殿裕樹(Pr)×荒木一也(PM)

異業種・他部門からクリエイターへ
「私のキャリア」
植木沙織(東急エージェンシー)
山﨑晴太郎(セイタロウデザイン)
中島優子(ビーコンコミュニケーションズ)

【第11回「BOVA」】
グランプリ発表

【青山デザイン会議】
住まい方の選択肢を
デザインする
水谷岳史×連勇太朗×山﨑剛

【CONTENTS】
今月のPICK UP
・味の素「フードロスラ撃退作戦」
・マリンワールド 海の中道/かいじゅうアイランド
「ズンズンペンギン」「ヌンヌンアザラシ」
AI TOPICS
・アドビ「Adobe Summit 2024」
・生成AI 時代のテクニカルディレクション/岡田太一
C-1 グランプリ
CMの裏側/湖池屋/ランチパイ「昼コレ」篇
デザインプロジェクトの現在/「東急プラザ原宿『ハラカド』」
今月のブックマーク/加藤創(MIERUNE)
STAND THE FLAG/佐賀県/岐阜県/栃木県
心に残ったプレゼン術/亀田製菓
名作コピーの時間/キリーロバ・ナージャ(電通)
クリエイターおすすめのブック&マガジン/原田ちあき(イラストレーター/漫画家)
デザインの見方/帆足英里子(ライトパブリシティ)
SPECIALIST NAVI/西岡達也

【連載】
UP TO WORKS
・伊藤忠商事/企業広告「『おかげさまで』が、地球を回す力になればいいのに。」
・キリンビール/晴れ風「キリンビール 晴れ風 ティザー~ローンチ」「晴れ風ACTION」
・サンリオ/企業広告「笑おう、いっしょに。」篇
・万博記念公園マネジメント・パートナーズ「SAKURA EXPO 2024」
・味の素/パスタキューブ「ふたりのパスタ同好会」篇
・第一興商/通信カラオケDAM30 周年「DAM1,000 銘柄」
・講談社/漫画『スキップとローファー』「37 色の赤面広告」
BRAIN’S BRAIN(今月のカバーストーリー)/Anastasia Temirkhan(スイス)
QUESTION/新人の頃の自分に伝えたい一言アドバイス
CREATIVE NEWS
犬馬難鬼魅易/文:仲畑貴志
BRAINクリエイティブパートナーズ
EDITORS CHECK
・NOK グループ 企業ロゴ、グループロゴ
・谷川俊太郎、田附勝『すきのあいうえお』
・ファミリーマート 限定オリジナルパッケージ
エディターズブックセレクト
CREATIVE NAVI
セレクト10
業界ニュース
雑誌番号 1281679548
出版社 宣伝会議
出版時期 毎月1日
定期購読のお申込み 公式サイトでのご注文はこちら
定期購読紹介のサイトお越し頂きましてありがとうございます。こちらは商品詳細ページです。もっと見やすいように作りたいとは思っていますが現状のままです。リンク先はfujisanという雑誌の定期購読のサイトへのリンクとなっています。fujisanではたくさんの定期購読や年間購読、バックナンバー、最新刊を扱っています。1冊のみでも購入できるのでAmazonの代わりとして使うこともできます。クレジットカードも使えますよ。このように定期購読を薦めるためのサイトを作成しました。これからも更新して使いやすいサイトを目指していきたいと想います。それにしても雑誌の種類はすごいですね1万種類近くあるみたいです。そんなによく雑誌があるなと思いました。サイトを作っているととても専門的なものに出会うことがあり人間とはすごいものに興味を持つんだなとすごく人間とは何かと考えてしまいそうになります。雑誌はもうデジタル化の波が押し寄せてきて、またネットの力で本屋で雑誌が売れなくなってきています。最近は付録付きがほんとに増えましたね。ああすると売れるのでしょうね。デジタル本との違いはやっぱりそこですね。デジタルは印刷配送が要らない分安価で済みますが、サイトにお金を持っていかれてしまうという現状。雑誌の世界これからどうなるのでしょう。