橋梁と基礎の定期購読・バックナンバー・最新号

橋梁と基礎の定期購読・バックナンバー・最新号

の詳細を表示しています。バックナンバーがないものもあります。在庫状況は公式ページでご確認下さい。

橋梁と基礎の詳細です。


橋梁と基礎の定期購読 公式サイトへ
雑誌、冊子名 橋梁と基礎
雑誌・冊子の内容 橋梁技術者必携誌。橋梁界第一級の技術者集団である編集委員会により厳選された権威ある記事。「巻頭言」:橋梁界エキスパートの執筆欄。「報告」:この欄が本誌の売り。主要橋梁の新設・補修報告をはじめ橋梁技術に関する主要事項は網羅される。「海外だより」:海外の主要橋梁等の紹介。「海外文献紹介」:海外の興味ある文献が紹介される。「講座」:橋梁技術のエッセンスを解説。「外国語豆知識」:既に一冊の単行本が上梓された。その他本誌掲載記事に対して討論する「討議」欄、新技術を検討する「技術提案」なども時折掲載される。
詳細内容
VOL.58
2024年 4月号
表紙 箱堤高架橋 写真提供:高田機工(株)

巻頭言
三陸沿岸道路の整備効果からみた東北地方の今後の道路整備
木村 康博

報告
箱堤高架橋上部工工事におけるDXの取組み
辻  良昭/鳴海 芳紀/對馬  聡/塚本 和志/壽系 亘平/尾嵜 健人

松山外環状道路空港線余戸南第6高架橋上部工事の設計・施工
三原 千明/横井 昭仁/中尾 祐一郎/竹村 晶平/曽根 武仁/木渡路 太樹

グラビアカラー
新潟大橋(P5橋脚,上り線・下り線)

報告
ECI方式を活用した国道8号 新潟大橋の橋脚耐震補強工事
秋山 泰則/柳  太一

鉛直鋼棒破断により損傷したドゥルックバンド形式橋梁の復旧
─ 上関大橋復旧工事 ─
近藤 圭晃/正木 啓一/山田 真寛/藤原 保久/志田  淳/玉置 一清

デジタルツインモデルの構築に向けた東神戸大橋の構造モニタリング
篠原 聖二/藤田 賢司/赤松 伸祐/菅沼 久忠

連載企画
橋を支え続ける縁の下の力持ちたち
第5回 進水式を行った永代橋の潜函
小野田 滋

連載企画
浮世絵を彩った橋
第26回 豊橋
紅林 章央

ニュース
北陸新幹線(金沢/敦賀間)3月16日開業と主な橋りょう
永利 将太郎

八戸工業大学「橋梁メンテナンス体験施設」の紹介
阿波  稔/藤田 弘昭

ひろば
「伊藤學先生を偲ぶ会」開催される
藤野 陽三

外国語豆知識
ゼロ(0)に関する雑学~ ラブ・ゲーム,スコンク負け ~
石塚 敬之

モニターより
「橋梁と基礎」3月号を読んで

広告企画
STEP工法 オリエンタル白石(株)

LIBRA工法(株)横山基礎工事

編集後記
髙木 優任
雑誌番号 546
出版社 建設図書
出版時期 毎月6日
定期購読のお申込み 公式サイトでのご注文はこちら
定期購読紹介のサイトお越し頂きましてありがとうございます。こちらは商品詳細ページです。もっと見やすいように作りたいとは思っていますが現状のままです。リンク先はfujisanという雑誌の定期購読のサイトへのリンクとなっています。fujisanではたくさんの定期購読や年間購読、バックナンバー、最新刊を扱っています。1冊のみでも購入できるのでAmazonの代わりとして使うこともできます。クレジットカードも使えますよ。このように定期購読を薦めるためのサイトを作成しました。これからも更新して使いやすいサイトを目指していきたいと想います。それにしても雑誌の種類はすごいですね1万種類近くあるみたいです。そんなによく雑誌があるなと思いました。サイトを作っているととても専門的なものに出会うことがあり人間とはすごいものに興味を持つんだなとすごく人間とは何かと考えてしまいそうになります。雑誌はもうデジタル化の波が押し寄せてきて、またネットの力で本屋で雑誌が売れなくなってきています。最近は付録付きがほんとに増えましたね。ああすると売れるのでしょうね。デジタル本との違いはやっぱりそこですね。デジタルは印刷配送が要らない分安価で済みますが、サイトにお金を持っていかれてしまうという現状。雑誌の世界これからどうなるのでしょう。