医道の日本の定期購読・バックナンバー・最新号

医道の日本の定期購読・バックナンバー・最新号

の詳細を表示しています。バックナンバーがないものもあります。在庫状況は公式ページでご確認下さい。

医道の日本の詳細です。


医道の日本の定期購読 公式サイトへ
雑誌、冊子名 医道の日本
雑誌・冊子の内容 月刊『医道の日本』誌は1938年の創刊以来、臨床、教育、学会、研究、保険問題など鍼灸マッサージや代替医療情報を広くとりあげてきました。よりわかりやすく、より良い誌面を目指して2013年1月号からリニューアル、これまで以上に充実した内容と誌面で、読者の方の知りたい情報をお届します。
詳細内容 今月のスナップショット
私と鍼灸/岩井希久子
私と鍼灸/羽生善治
生薬とからだをつなぐ(103)/鈴木達彦
読者を訪ねて(15)/小林優夢
誌上で鑑別トレーニング 外傷整復道場(103)/西沢正樹


巻頭企画 これからの鍼灸を考える
 インタビュー 汗腺に着目した鍼灸の治効メカニズムとAIが解く東洋医学の奥底/水野正明
 寄稿 経絡と経穴の考え方/伊藤剛
 寄稿 「医道の日本」との思い出と鍼灸での有害事象の防止について/尾﨑朋文
 特別寄稿 「思い」の空白を埋めるメディアを求めて/形井秀一
 特別寄稿 月刊最終号に寄せて、理想の実現を思う/首藤傳明
 トピックス これからの鍼灸を考えるための情報源

特別インタビュー ラグビーワールドカップ2019を振り返る/井澤秀典

座談会 難治性麻痺や疼痛への頭鍼療法のこれから
/山元敏勝 山元敏正 山口智 皆川陽一 菊池友和

特別企画 経絡治療オンライン座談会2020 後編
/馬場道啓 大上勝行 山口誓己 中川俊之 吉岡広記 岡田明三 篠原孝市 橋本巌

緊急企画 新型コロナウイルス感染症と鍼灸治療 第3弾
アンケート2 新型コロナウイルス感染症に対する養成施設での取り組み
レポート PCR検査を受けたら、こうだった!
アンケート3(海外) 新型コロナウイルス感染症の影響と考え方、あはき師にできること
新型コロナウイルス感染症の流行に関する世界の動き


疾患別 実践「陰陽太極鍼」(7)/吉川正子
松本岐子の鍼灸臨床(4)/松本岐子
経穴の主治を生かせる 池田政一の臨床(37)/池田政一
新解『杉山流三部書』講(52)/松本俊吾
マンガでわかるプラセボ効果(17、18)/山下仁・犬養ヒロ
鍼灸字源探検(17)/久保裕之・金子都美絵
Web連動コラム やわらかな澤田流(3)/木村辰典
あん摩マッサージ指圧療法、鍼灸療法に対する受療者の評価(後編)/矢野忠・安野富美子・藤井亮輔・鍋田智之 
胎毒からみえてくる伝統医学の小児科/足立繁久
臨床に活かす古典(96)/篠原孝市
世界メディアが伝える「鍼灸」最新動向(158)/中田健吾
鍼灸ワールドコラム(110)/建部陽嗣
キャッチアップ! 医療記事 HEADLINE
今月の読者の広場・セミナー案内
編集後記
求人案内
取扱書店一覧
雑誌番号 2933
出版社 医道の日本社
出版時期 毎月1日
定期購読のお申込み 公式サイトでのご注文はこちら
定期購読紹介のサイトお越し頂きましてありがとうございます。こちらは商品詳細ページです。もっと見やすいように作りたいとは思っていますが現状のままです。リンク先はfujisanという雑誌の定期購読のサイトへのリンクとなっています。fujisanではたくさんの定期購読や年間購読、バックナンバー、最新刊を扱っています。1冊のみでも購入できるのでAmazonの代わりとして使うこともできます。クレジットカードも使えますよ。このように定期購読を薦めるためのサイトを作成しました。これからも更新して使いやすいサイトを目指していきたいと想います。それにしても雑誌の種類はすごいですね1万種類近くあるみたいです。そんなによく雑誌があるなと思いました。サイトを作っているととても専門的なものに出会うことがあり人間とはすごいものに興味を持つんだなとすごく人間とは何かと考えてしまいそうになります。雑誌はもうデジタル化の波が押し寄せてきて、またネットの力で本屋で雑誌が売れなくなってきています。最近は付録付きがほんとに増えましたね。ああすると売れるのでしょうね。デジタル本との違いはやっぱりそこですね。デジタルは印刷配送が要らない分安価で済みますが、サイトにお金を持っていかれてしまうという現状。雑誌の世界これからどうなるのでしょう。