Ocarina(オカリナ)の定期購読・バックナンバー・最新号

Ocarina(オカリナ)の定期購読・バックナンバー・最新号

の詳細を表示しています。バックナンバーがないものもあります。在庫状況は公式ページでご確認下さい。

Ocarina(オカリナ)の詳細です。


Ocarina(オカリナ)の定期購読 公式サイトへ
雑誌、冊子名 Ocarina(オカリナ)
雑誌・冊子の内容 近年、老若男女問わず人気の高い”Ocarina”。 Ocarinaは見た目も可愛らしく、素朴な音色に何とも心癒される楽器です。そんな人気上昇中のOcarinaの雑誌がついに創刊!Ocarina誌をきっかけにこれまで楽器を吹いてきた方も、これからはじめる方も、Ocarinaと新しい世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。
詳細内容 【今号の表紙】
●Kimi no Ocarina(キミノオカリナ)

【特集】
諦めるのはまだ早い!
誰でもできるOcarina修理術 後編

茶碗やお皿などと同じように土を焼いて作られたOcarinaは、何かにぶつけたりするとその部分にヒビが入ったり欠けたりします。床などに落としてしまった場合は割れてしまうこともあります。せっかくお気に入りのOcarinaを見つけることができたのに壊れてしまったことで吹けなくなり、もう使えないと考える方も少なくありません。しかし、状態などによっては修理して直せる場合もあります。メーカーなどでは、修理はもちろん焼き直しもしてくれますが、自分で直せるなら、その方法を知りたいと思うのは当然のことでしょう。そこで、今回も前号に引き続き、接着剤やパテなど市販のものを使って自分でできる修理術、そしてメーカーでの修理方法も紹介していきます。

【掲載楽譜】(ダウンロード音源連動)
♪おお牧場はみどり
♪I LOVE YOU
♪Time After Time
♪In The Mood
♪放課後の音楽室(Ocarina CLUB会員限定音源)

【New Series】
みんなで奏でる! アンサンブル最新POPS
『愛の花』(あいみょん 歌) 編曲:森田愛華

【Interview】
・ファビオ・ガッリアーニ&カンタルーナ
・柿内美緒
・白川亜矢子

【EVENT REPORT】
NIGHT Christmas Ocarina Concert

【Topics】
・アルソ出版タイアップ企画 第25回大阪国際音楽コンクール出場者募集
・リーナ★リーナ発表会 第8回オカリナコンサート
・南大阪オカリナフェスタ2023(第18回)

【Ocarinaコンサートレビュー】
・九州オカリナ☆ファイブ第3回公演 土笛の響鳴
・国際オカリナマスターズコンサート
・韓国でのコンサート(BEAUTY PLUS)
・みんなのコンサート 春のオカリナアンサンブル
・Ocarina&Pianoデュオコンサート~Relaxing Sound2~
・Blue Rose「Minako’sバースデー&Xmasコンサート」

【連載】
小林洋子のOcarina道場~ピアニスト小柳美奈子のOcarina奏者への道~(第2回)│小林洋子
教えて!オカリナセブン(第42回)│オカリナセブン
今日からチャレンジ!オカリナ・アンサンブル(第49回)『浪漫飛行』(米米CLUB歌)│小山京子
蘭のYUMEIRO diary(第27回)│中原蘭
~笛奏で人~幸枝のラテン流!(第27回)『Aquarela do Brasil(ブラジルの水彩画)』(アリ・バホーゾ作曲)│幸枝
Ocarinaシンギング・メソッド(第20回)│さくらいりょうこ
丘りなちゃんが行く!(第39回)│榎本正一
Ocarinaよもやま話(第48回)│植田篤司
Ocarinaヘッドラインニュース
Ocarinaインフォメーション
Ocarina工房探索
Ocarinaスクールガイド

※今号の「もうひとつのOcarina物語」は都合により休載いたします。
雑誌番号 1281691942
出版社 アルソ出版
出版時期 1,4,7,10月の20日
定期購読のお申込み 公式サイトでのご注文はこちら
定期購読紹介のサイトお越し頂きましてありがとうございます。こちらは商品詳細ページです。もっと見やすいように作りたいとは思っていますが現状のままです。リンク先はfujisanという雑誌の定期購読のサイトへのリンクとなっています。fujisanではたくさんの定期購読や年間購読、バックナンバー、最新刊を扱っています。1冊のみでも購入できるのでAmazonの代わりとして使うこともできます。クレジットカードも使えますよ。このように定期購読を薦めるためのサイトを作成しました。これからも更新して使いやすいサイトを目指していきたいと想います。それにしても雑誌の種類はすごいですね1万種類近くあるみたいです。そんなによく雑誌があるなと思いました。サイトを作っているととても専門的なものに出会うことがあり人間とはすごいものに興味を持つんだなとすごく人間とは何かと考えてしまいそうになります。雑誌はもうデジタル化の波が押し寄せてきて、またネットの力で本屋で雑誌が売れなくなってきています。最近は付録付きがほんとに増えましたね。ああすると売れるのでしょうね。デジタル本との違いはやっぱりそこですね。デジタルは印刷配送が要らない分安価で済みますが、サイトにお金を持っていかれてしまうという現状。雑誌の世界これからどうなるのでしょう。