看護の定期購読・バックナンバー・最新号

看護の定期購読・バックナンバー・最新号

の詳細を表示しています。バックナンバーがないものもあります。在庫状況は公式ページでご確認下さい。

看護の詳細です。


看護の定期購読 公式サイトへ
雑誌、冊子名 看護
雑誌・冊子の内容 機関誌として、日本看護協会の取り組みや情報をいち早くお伝えする「日本看護協会」のページ、看護の課題を新しい視点から取り上げる「特集」、臨床・管理の現場で役立つ情報をお届けする「連載・コラム」等、看護職を支える知識と技術を提供し、優れた実践を創造する―それが「看護」の目指す誌面づくりです。
詳細内容 1 章 論考 ケアの質が向上するチームづくり
1-1「医療現場で求められるチームづくり 土台としての心理的安全性」山口(中上)悦子
1-2「看護部組織においてなぜ心理的安全性が求められるのか」坂本 すが・本谷 園子
1-3「成果を上げるチームづくりのためにリーダーが果たす役割」青島 未佳

2 章 報告 ケアの質向上をめざした心理的に安全な職場づくり
2-1 筑波記念病院:星 豪人
 「心理的安全性の現状と介入の効果をリアルタイムで可視化してレジリエンスを高める」
2-2 中部ろうさい病院:佐藤 信枝
 「新人看護師の離職防止から始まった心理的安全性の高い職場づくり」
2-3 慶應義塾大学病院:内田 智栄
 「新人看護師の適応を促す職場環境づくり 指導者の意識改革に焦点を当てた取り組み」
2-4 関東労災病院:國分 涼子
 「ACE(行動する・想像する・導き出す)をめざすための横断的コミュニケーション研修」
2-5 大阪国際がんセンター:山田 眞佐美
 「1 人ひとりが職場の問題解決に参加することで成長・発展できる組織をめざして」
2-6 済生会熊本病院:坂本 美賀子
 「心理的安全性の高い職場づくりと看護師の学習行動を促進する看護管理者の行動」
2-7 東邦大学医療センター大森病院:小原雅子・芳澤 正子
 「アサーティブなかかわりによって推進した心理的安全性のある病棟づくり」
2-8 聖隷浜松病院:中野 悦代
 「Team STEPPS® を活用した心理的安全性のある職場づくり」
2-9 手稲渓仁会病院:笠松 奈津子
 「権威勾配を緩やかにする仕組みで働きやすい職場をつくる 適切な自己表現ができるコミュニケーション」
2-10 市立青梅総合医療センター:剱持 雄二
 「集中ケア分野の医療事故防止につながる心理的安全」

3 章 論考 心理的安全性について考える
3-1「日本の医療現場における心理的安全性の評価」下田 彬
3-2「対立を効果的に生かす安全なカンファレンス」 篠田 道子
雑誌番号 1281690869
出版社 日本看護協会出版会
出版時期 毎月20日
定期購読のお申込み 公式サイトでのご注文はこちら
定期購読紹介のサイトお越し頂きましてありがとうございます。こちらは商品詳細ページです。もっと見やすいように作りたいとは思っていますが現状のままです。リンク先はfujisanという雑誌の定期購読のサイトへのリンクとなっています。fujisanではたくさんの定期購読や年間購読、バックナンバー、最新刊を扱っています。1冊のみでも購入できるのでAmazonの代わりとして使うこともできます。クレジットカードも使えますよ。このように定期購読を薦めるためのサイトを作成しました。これからも更新して使いやすいサイトを目指していきたいと想います。それにしても雑誌の種類はすごいですね1万種類近くあるみたいです。そんなによく雑誌があるなと思いました。サイトを作っているととても専門的なものに出会うことがあり人間とはすごいものに興味を持つんだなとすごく人間とは何かと考えてしまいそうになります。雑誌はもうデジタル化の波が押し寄せてきて、またネットの力で本屋で雑誌が売れなくなってきています。最近は付録付きがほんとに増えましたね。ああすると売れるのでしょうね。デジタル本との違いはやっぱりそこですね。デジタルは印刷配送が要らない分安価で済みますが、サイトにお金を持っていかれてしまうという現状。雑誌の世界これからどうなるのでしょう。